こんにちは、『経理合理化プロジェクト』児玉尚彦です。
経理の生産性を2倍にアップする情報をお届けしています。
今回は、経理の仕事の成長についてです。
初めてやる仕事は、勉強もしなければなりませんし、時間もかかるので、
最初は大変です。
最初は大変だった仕事も、1年ぐらいやると慣れてきて、
あまり考えずに、短時間でこなせるようになります。
同じ仕事を2年、3年と続けていると、楽に仕事がこなせるようになります。
経理部門では、何年も同じ事務処理を続けている人は少なくありません。
しかし、仕事を楽にこなしている状態は、成長が止まっています。
●あなたの今の仕事は、楽ですか?
楽して給料がもらえればいい、という考え方も確かにあります。
でも、楽して給料がもらえる時期は、長くは続きません。
仕事の生産性を上げ続けないと、企業は存続できないからです。
経理社員も、生産性を上げ続けなければならないのです。
同じ仕事を、同じ時間をかけて、同じやり方で、同じ人がやっていては、
いつまでたっても生産性はあがりません。
逆に給料が上がる分だけ、仕事の生産性はダウンしていきます。
●仕事の生産性は、去年と比べてどのくらいアップしていますか?
経理の生産性を上げるために、仕事をシフトチェンジしていきます。
いつまでも慣れた楽な仕事を続けずに、事務処理を他の人に任せたり、
コンピュータにやらせるようにします。
そして、経理社員は、1つ上の仕事にチャレンジしていきます。
1つできるようになったら、次にまたその上の仕事に挑戦します。
仕事のレベルは、過去から将来へ時間軸がずれるほど高度になります。
経理の仕事も、過去の集計より、現状の分析、さらに将来を予測する
仕事になるほど内容がレベルアップしていきます。
★経理の仕事を過去から将来へシフトチェンジしていきましょう!
経理が、現状分析と将来の予測をするために欠かせないスキルが2つあります。
「経営者の考え方を知ること」と「会社のお金の流れを理解する」ことです。
今まで、社長の考え方とお金の流れを書いた本は、ありませんでした。
そこで、1,000人の社長の考え方と、会社のお金の流れを、本にまとめました。
『会社のお金はどこへ消えた?
キャッシュバランス・フローでお金を呼び込む59の鉄則』(ダイヤモンド社)
本日8月29日(金)発売です。
今、Amazonで購入すれば、3万円相当の特典がもれなくもらえます!
詳しくは=> http://tinyurl.com/63kk5w
あの 土井英司氏の書評「ビジネスブックマラソン」で紹介されました!
【BBM:堅い社長は数字をこう見る】⇒『会社のお金はどこへ消えた?』
「これまでに1000人の社長に会ったという著者が、そのなかのベスト
プラクティスを紹介し、具体的なノウハウ、現場でのやり方を説いています。
中小企業経営者が気になるトピックがてんこもりです。
当たり前だけれど難しい経営の極意がお金の面からわかる、
じつに有意義な一冊です。
キャッシュフロー経営がいまいちわからなかったという人も、
この本ならバッチリです。
ぜひ読んでみてください。」(土井英司氏書評)
■Amazonキャンペーン実施中 お急ぎください!
【特典】「財務戦略セミナー」の書き起こし資料がもれなくもらえます!
詳しくは=> http://tinyurl.com/63kk5w
★『経理合理化プロジェクトR』の新刊!
『会社のお金はどこへ消えた?
キャッシュバランス・フローでお金を呼び込む59の鉄則』(ダイヤモンド社)
好評発売中: http://tinyurl.com/5fo94t
最近のコメント